2010年09月30日
ラストスパート
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
さて、今日で9月も終わり、2010年も残り3ヶ月
年度としてはまだ半年ありますが、でも2010年としてはラストスパートだと位置付け
結果を出して終わりたいと思います
昨日は借りる予定である事務所の家主さんところで詳細の打ち合わせ
とんでもないいい物件をこちらのわがままで安くしていただき
さらに市民活動で使うのなら好きにつかってもいいとまで言っていただき
感謝感謝です
ただ、一つだけ借りるのに超えなければいけないハードルがあり
今頭を悩ましています
早ければ11月1日には入居予定ですが、また改めてお知らせします
*--
昨日高島高校1年生が神戸に行ったそうで
楽しかったと喜んで帰って来ました
何年か神戸に仕事で通っていて、遊んだり、デートしたりと
昔を思い出し、行ってみたいなと思いました
で、10/23に実は行く予定があるのですが
https://sites.google.com/site/mikageparks/
で、以前お話しした「いのり玉」を流されます
その下見に寄せていただこうかなと思っています
楽しみだなぁ
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
さて、今日で9月も終わり、2010年も残り3ヶ月
年度としてはまだ半年ありますが、でも2010年としてはラストスパートだと位置付け
結果を出して終わりたいと思います
昨日は借りる予定である事務所の家主さんところで詳細の打ち合わせ
とんでもないいい物件をこちらのわがままで安くしていただき
さらに市民活動で使うのなら好きにつかってもいいとまで言っていただき
感謝感謝です
ただ、一つだけ借りるのに超えなければいけないハードルがあり
今頭を悩ましています
早ければ11月1日には入居予定ですが、また改めてお知らせします
*--
昨日高島高校1年生が神戸に行ったそうで
楽しかったと喜んで帰って来ました
何年か神戸に仕事で通っていて、遊んだり、デートしたりと
昔を思い出し、行ってみたいなと思いました
で、10/23に実は行く予定があるのですが
https://sites.google.com/site/mikageparks/
で、以前お話しした「いのり玉」を流されます
その下見に寄せていただこうかなと思っています
楽しみだなぁ
いくぞ

Posted by カンナ at
07:53
│Comments(1)
2010年09月29日
来ない牌はない
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
へたですが、麻雀が好きです
長いこと牌をにぎってませんが
勝ち負けよりゲーム自体が好きで、ただそれだけでやってきましたが
私は「かんちゃん待ち」や「ぺんちゃん待ち」があまり好きではありません
麻雀を知らない人はわからないですね
なんだか牌が出にくい気がするので・・・
でもよく考えたら、場全員に同じように牌はでるんですね
でも、待ちによってでやすいでにくいあるのですが
諦めずに待つ
*--
元気な日野眞明先生のmoreなメルマガが届きました
+++
┏□──────────────────────────────…
┗┛2.Are you more style ?【積み上げると抜かれない】
┗───────────────────────────────…
テニスのポイントの数え方はちょっと変わっている。
「0」からから始まり、1ポイントを取ると「15」、
2ポイント目を取ると「15」を足して「30」。
もう一ポイントを取ると今度は「15」ではなくて「10」を足して
「40」、そしてもう一ポイント(4ポイント目)を取ると、
「1ゲーム」となります。
そして、ゲームカウントを積み重ねて6ゲームを先に取った方が
「1セット」をとった事になります。
プロの場合は女子が3セットマッチ(先に2セットと売った方が勝ち)、
男子が5セットマッチ(先に3セット取った方が勝ち)となります。
ポイントが拮抗した試合でも、ゲームカウントが取れなければスコアとは
なりません。
そのゲームカウントを先に6ゲーム取らなければセットカウントに
なりません。
したがって、“大事なポイント”という場面が必ずあります。
いくら豪快なスマッシュを決めても1ポイント、フレームショットで
相手が取れなくても1ポイント。
1ポイントづつの積み重ねなんです。
野球やラグビー、バスケットなどは、1度に何点も入ったりしますので
「一発逆転」もありスリリングです。
その点テニスは、そんな一発勝負はありませんが、
「相手にマッチポイントを取られなければ負けない。」のです。
ビジネスにおいては、とかく“勝つ”ことがクローズアップされますが、
「負けない」ということも大切なのです。
負けないためには、きちんと実績を“積み上げる”ことによって実力を
つけることです。
大事なポイントを見逃さないことです。
長いラリーでヘトヘトになっても頑張ってもポイントが取れないかも
しれない、でも、次のポイントを取ることを考えてラリーの応酬を
するのです。
急にはポイントは増えないのです。
急にはビジネスの業績も上がらないのです。
手を抜くことなく積み上げることが地道に遠周りに見えますが、一番
近道なのです。
効率という言葉に惑わされた手抜きや横着に手を染めないことです。
テニスでサービスエースは取れなくても、相手が打ったサーブを
しっかりとレシーブすることができれば、負けることはありません。
ガンガン攻めても勝てなくなった時でも、負けなければ怖くないのです。
さて、Are You more style?
+++
まだまだ積み上げ途中です!
まってろよぉ~
*--
さてさて、予算も出ましたが、あと大事なのはなんでしょう?
・・・そう!・・・番組内容です
これがしっかり決まってないと、出資者や総務省に納得いく方向性を説明できません
やりたい番組はたくさんありますが
まずは市の振興を中心とした番組を考えましょう
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
へたですが、麻雀が好きです
長いこと牌をにぎってませんが
勝ち負けよりゲーム自体が好きで、ただそれだけでやってきましたが
私は「かんちゃん待ち」や「ぺんちゃん待ち」があまり好きではありません
麻雀を知らない人はわからないですね
なんだか牌が出にくい気がするので・・・
でもよく考えたら、場全員に同じように牌はでるんですね
でも、待ちによってでやすいでにくいあるのですが
諦めずに待つ
*--
元気な日野眞明先生のmoreなメルマガが届きました
+++
┏□──────────────────────────────…
┗┛2.Are you more style ?【積み上げると抜かれない】
┗───────────────────────────────…
テニスのポイントの数え方はちょっと変わっている。
「0」からから始まり、1ポイントを取ると「15」、
2ポイント目を取ると「15」を足して「30」。
もう一ポイントを取ると今度は「15」ではなくて「10」を足して
「40」、そしてもう一ポイント(4ポイント目)を取ると、
「1ゲーム」となります。
そして、ゲームカウントを積み重ねて6ゲームを先に取った方が
「1セット」をとった事になります。
プロの場合は女子が3セットマッチ(先に2セットと売った方が勝ち)、
男子が5セットマッチ(先に3セット取った方が勝ち)となります。
ポイントが拮抗した試合でも、ゲームカウントが取れなければスコアとは
なりません。
そのゲームカウントを先に6ゲーム取らなければセットカウントに
なりません。
したがって、“大事なポイント”という場面が必ずあります。
いくら豪快なスマッシュを決めても1ポイント、フレームショットで
相手が取れなくても1ポイント。
1ポイントづつの積み重ねなんです。
野球やラグビー、バスケットなどは、1度に何点も入ったりしますので
「一発逆転」もありスリリングです。
その点テニスは、そんな一発勝負はありませんが、
「相手にマッチポイントを取られなければ負けない。」のです。
ビジネスにおいては、とかく“勝つ”ことがクローズアップされますが、
「負けない」ということも大切なのです。
負けないためには、きちんと実績を“積み上げる”ことによって実力を
つけることです。
大事なポイントを見逃さないことです。
長いラリーでヘトヘトになっても頑張ってもポイントが取れないかも
しれない、でも、次のポイントを取ることを考えてラリーの応酬を
するのです。
急にはポイントは増えないのです。
急にはビジネスの業績も上がらないのです。
手を抜くことなく積み上げることが地道に遠周りに見えますが、一番
近道なのです。
効率という言葉に惑わされた手抜きや横着に手を染めないことです。
テニスでサービスエースは取れなくても、相手が打ったサーブを
しっかりとレシーブすることができれば、負けることはありません。
ガンガン攻めても勝てなくなった時でも、負けなければ怖くないのです。
さて、Are You more style?
+++
まだまだ積み上げ途中です!
まってろよぉ~
*--
さてさて、予算も出ましたが、あと大事なのはなんでしょう?
・・・そう!・・・番組内容です
これがしっかり決まってないと、出資者や総務省に納得いく方向性を説明できません
やりたい番組はたくさんありますが
まずは市の振興を中心とした番組を考えましょう
いくぞ

Posted by カンナ at
08:01
│Comments(0)
2010年09月28日
どうも理解できなくなってきたこと
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
いやあ、へんな時間にまたまた更新です
特に意味はないんですけどね
すみません・・・
ああ、最近官僚や公務員の不祥事が世間を賑わしていますね
・・・・なにをやってんだかって感じです
中には真面目に働いておられる方もいらっしゃるので、あまり悪口はいいたくありませんが
中にはほんとにひどい職員もこの市にはいます
「だからお役所仕事は・・・」と言われないようにしてくださいね
辛い仕事だと思いますが、一般民の方がその何倍も辛い思いをして、稼いでいる薄給の中から「税金を」払っているのを忘れないで下さい
・・・と、ちょっとだけ愚痴ってみました・・・
*--
今市内では彼岸花が咲き乱れてますね
赤もそうですが、白い彼岸花も咲いています
ほんとに高島市っていうのはいろんな花が咲くところだと思います
花カレンダーなんてものを作ったらみんな花を見にきてくれるかな
*--
機材・工事費などの概算見積書が出ました
まあ、まあまあってな感じです
なんやかんや足しますとおよそ3千万円
安いと思います?それとも高い?
実はかなり安いです
一般価格の半分程度です
これは先月打ち合わせした業者さんにこちらの意向をきちんと説明し、それに見合った見積もりをしていただいたからです
ただし、あくまでも概算見積もりなので、詳細を詰めていかなければいけませんが、これより高くなることはないと思います
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
いやあ、へんな時間にまたまた更新です
特に意味はないんですけどね
すみません・・・
ああ、最近官僚や公務員の不祥事が世間を賑わしていますね
・・・・なにをやってんだかって感じです
中には真面目に働いておられる方もいらっしゃるので、あまり悪口はいいたくありませんが
中にはほんとにひどい職員もこの市にはいます
「だからお役所仕事は・・・」と言われないようにしてくださいね
辛い仕事だと思いますが、一般民の方がその何倍も辛い思いをして、稼いでいる薄給の中から「税金を」払っているのを忘れないで下さい
・・・と、ちょっとだけ愚痴ってみました・・・
*--
今市内では彼岸花が咲き乱れてますね
赤もそうですが、白い彼岸花も咲いています
ほんとに高島市っていうのはいろんな花が咲くところだと思います
花カレンダーなんてものを作ったらみんな花を見にきてくれるかな
*--
機材・工事費などの概算見積書が出ました
まあ、まあまあってな感じです
なんやかんや足しますとおよそ3千万円
安いと思います?それとも高い?
実はかなり安いです
一般価格の半分程度です
これは先月打ち合わせした業者さんにこちらの意向をきちんと説明し、それに見合った見積もりをしていただいたからです
ただし、あくまでも概算見積もりなので、詳細を詰めていかなければいけませんが、これより高くなることはないと思います
いくぞ

Posted by カンナ at
20:20
│Comments(0)
2010年09月27日
あ、こんな時間
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
変な時間に更新です
いやあ・・・なんだか眠くって眠くって
急な気候の変化で体がだるいです
カラダがだるいと、頭の中もスッキリしなくって
なかなか、どうだかって感じです
*--
人と会って話すのって、ここにき大事なだなって思います
今日もラジオを開局したらやりたい番組があって、それを話したら
非常にアナログ的ではありますが、すでに実行されている団体がありまして
なにもわざわざ1から構成しなくても、それを流させていただくよう交渉すればいいわけで
まだまだ市内には知らないことがたくさんあるなと発見しました
*--
さてさて、ラジオの方ですが
現在機材など見積もり依頼中
事業計画書の修正中
などなど
いつもながら書類の作成に追われています
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
変な時間に更新です
いやあ・・・なんだか眠くって眠くって

急な気候の変化で体がだるいです
カラダがだるいと、頭の中もスッキリしなくって
なかなか、どうだかって感じです
*--
人と会って話すのって、ここにき大事なだなって思います
今日もラジオを開局したらやりたい番組があって、それを話したら
非常にアナログ的ではありますが、すでに実行されている団体がありまして
なにもわざわざ1から構成しなくても、それを流させていただくよう交渉すればいいわけで
まだまだ市内には知らないことがたくさんあるなと発見しました
*--
さてさて、ラジオの方ですが
現在機材など見積もり依頼中
事業計画書の修正中
などなど
いつもながら書類の作成に追われています
いくぞ

Posted by カンナ at
20:20
│Comments(0)
2010年09月26日
ふらっとどこかへ
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
なにも用事がなければ、ふらっと出掛けたい天気ですね
そうも言っておられず、インターネットラジオの生放送・打ち合わせ・取材と
立て続けに用事がある本日
バタバタしていて肝心の書類に手をつけることが億劫になってます
プラスとマイナスの差が激しすぎて、さてどっちを優先すればいいのかと
当然プラスを優先させるべきですが、そうするとマイナスを埋めることができなくなります
う~ん、悩ましい
しかし、ここはなんとかプラスを取り、あとからなんとしてでもマイナスの埋め合わせをしなければなりません
まだまだ私の知らないところでいろんなことがあるみたいなので
たくさんの人に声をかけ、協力してもらいます
昨日今日とマキノピックランドでカントリーフェスタ開催されています
私は14時~ガリバーホールで「ガリバー音楽祭」の取材に行きます
秋本番、様々なイベントが高島市では目白押しです
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
なにも用事がなければ、ふらっと出掛けたい天気ですね

そうも言っておられず、インターネットラジオの生放送・打ち合わせ・取材と
立て続けに用事がある本日
バタバタしていて肝心の書類に手をつけることが億劫になってます

プラスとマイナスの差が激しすぎて、さてどっちを優先すればいいのかと
当然プラスを優先させるべきですが、そうするとマイナスを埋めることができなくなります
う~ん、悩ましい

しかし、ここはなんとかプラスを取り、あとからなんとしてでもマイナスの埋め合わせをしなければなりません
まだまだ私の知らないところでいろんなことがあるみたいなので
たくさんの人に声をかけ、協力してもらいます
昨日今日とマキノピックランドでカントリーフェスタ開催されています
私は14時~ガリバーホールで「ガリバー音楽祭」の取材に行きます
秋本番、様々なイベントが高島市では目白押しです

いくぞ

Posted by カンナ at
12:20
│Comments(0)