2009年10月31日
浜省
★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!
昨日はビジネスプランオーディションの個別面談でした
二次審査でどこまで審査員に納得させられるプレゼンができるかどうか
人を驚かすのが好きな私ですので
ありきたりのことでもちょっと手を加えてびっくりさせたいです
決して悪い事業ではないと思います
しかし、いかに利用し、納得していただける運営ができるか
お金を出していただける方に理解していただけないと存続できません
二次審査は12/6、勝負の1ヶ月です
ハヤシさん、こんな感じです
見守っていてください
*--
JR近江中庄駅前にある定食屋「なかにし」さんで昼食
日替わりの酢豚定食をいただきました
美味しゅうございました

*--
基本的におっさんですが・・・
音楽は浜省があれば満足です
カーラジオからなにやら胸騒ぎの曲が
甲斐バンドのNEWアルバムから???
発売時期聞き取れず、タイトル聞き取れず・・・・
往年の甲斐よしひろの曲調の復活した、心揺さぶるメロディ
あああ、買お
確か12月に発売って言ってたような・・・
待つか
ん?まあ一応調べてっと・・・・・10/21!!!
早速昨日市内の唯一CD売ってるお店2件いきましたがが・・・・まあ、あるはずないですわなぁ・・・
さすが田舎だ
で、AMAZONで注文
夕べ早速届きました

結成35年 我が青春の1ページです
「目線を上げろ、胸をはれ」
発起人のカンナです!
昨日はビジネスプランオーディションの個別面談でした
二次審査でどこまで審査員に納得させられるプレゼンができるかどうか
人を驚かすのが好きな私ですので
ありきたりのことでもちょっと手を加えてびっくりさせたいです
決して悪い事業ではないと思います
しかし、いかに利用し、納得していただける運営ができるか
お金を出していただける方に理解していただけないと存続できません
二次審査は12/6、勝負の1ヶ月です

ハヤシさん、こんな感じです
見守っていてください

*--
JR近江中庄駅前にある定食屋「なかにし」さんで昼食
日替わりの酢豚定食をいただきました
美味しゅうございました
*--
基本的におっさんですが・・・

音楽は浜省があれば満足です

カーラジオからなにやら胸騒ぎの曲が
甲斐バンドのNEWアルバムから???
発売時期聞き取れず、タイトル聞き取れず・・・・
往年の甲斐よしひろの曲調の復活した、心揺さぶるメロディ
あああ、買お

確か12月に発売って言ってたような・・・
待つか
ん?まあ一応調べてっと・・・・・10/21!!!

早速昨日市内の唯一CD売ってるお店2件いきましたがが・・・・まあ、あるはずないですわなぁ・・・
さすが田舎だ

で、AMAZONで注文
夕べ早速届きました
結成35年 我が青春の1ページです
「目線を上げろ、胸をはれ」


Posted by カンナ at
08:18
│Comments(0)
2009年10月30日
散乱
★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!
現在部屋と頭の中が 散乱 しています
あまり良いタイプとは言えないでしょうが
散らかったら一気に片付けたいタイプです
まあ、日頃気をつけていたらそんなことはないのでしょうが
いそがいしわけではないです
いそがしいを言い訳にしたくはないので
よく、いそがしくって帰るのが遅いとかいわれる人がいます
まあ、普通は言いますが
でも、それはやはり仕事のやり方に問題がアルのではと思います
私も最初から合理的にやってきたわけではなく
昔は日が変わるまで仕事をしてたこともありましたが
今から考えると ”無駄な” 時間を費やしたなと思います
定時間内におさまるはずの仕事をなんやかんやで間延びさせてるだけなんですねぇ
それをまるで仕事が忙しいかのごとく振る舞うことによって知らず知らずのうちに自分を美化する
日本人の悪いとこです
万が一定時に終わらない仕事があったとしたら
どこかに ”問題” があるはず
それを見抜けない上司を持ったアナタが不運なのです
アナタの上司 何をしてるかわからないのに 遅くまで会社にいませんか?
くわばらくわばら・・・
*--
今日はビジネスプランオーディションの個別審査です
12月の最終審査の向けてブラッシュアップを重ねていきます
昨日借りたプレゼンテーションの本
目からウロコです
私がいままで行ってきたプレゼンテーションの悪いところを目の当たりにしました
よーし!いくぞ!
発起人のカンナです!
現在部屋と頭の中が 散乱 しています
あまり良いタイプとは言えないでしょうが
散らかったら一気に片付けたいタイプです
まあ、日頃気をつけていたらそんなことはないのでしょうが

いそがいしわけではないです
いそがしいを言い訳にしたくはないので
よく、いそがしくって帰るのが遅いとかいわれる人がいます
まあ、普通は言いますが
でも、それはやはり仕事のやり方に問題がアルのではと思います
私も最初から合理的にやってきたわけではなく
昔は日が変わるまで仕事をしてたこともありましたが
今から考えると ”無駄な” 時間を費やしたなと思います
定時間内におさまるはずの仕事をなんやかんやで間延びさせてるだけなんですねぇ
それをまるで仕事が忙しいかのごとく振る舞うことによって知らず知らずのうちに自分を美化する
日本人の悪いとこです

万が一定時に終わらない仕事があったとしたら
どこかに ”問題” があるはず
それを見抜けない上司を持ったアナタが不運なのです
アナタの上司 何をしてるかわからないのに 遅くまで会社にいませんか?
くわばらくわばら・・・

*--
今日はビジネスプランオーディションの個別審査です
12月の最終審査の向けてブラッシュアップを重ねていきます
昨日借りたプレゼンテーションの本
目からウロコです

私がいままで行ってきたプレゼンテーションの悪いところを目の当たりにしました
よーし!いくぞ!

Posted by カンナ at
07:52
│Comments(1)
2009年10月29日
十戒
★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!
なかなか外出時にカメラを持って出かけるのを忘れることが多いです
今朝も今津方面のチラシをもらいに行ってのその帰り
久しぶりにいい朝日

まるでモーゼの十戒のようにびわ湖が割れて1本の光の道ができたような
心が洗われる光景でした
これは携帯で撮った写真なので、なかなかその綺麗さが伝わりませんが
*--
だいぶんまとまってきているのではありますが
なかなかどうやって書いたらいいかわからない・・・・事業計画書・・・

ま、まあね、一応参考文献がないと書けないなと思い図書館で借りてきました
む、むつかしい・・
文書として書くかパワーポイントで作るかでも変わってきますなぁ
とにかくいかに必要であることを伝えることが出来るか
ようーし!
発起人のカンナです!
なかなか外出時にカメラを持って出かけるのを忘れることが多いです
今朝も今津方面のチラシをもらいに行ってのその帰り
久しぶりにいい朝日
まるでモーゼの十戒のようにびわ湖が割れて1本の光の道ができたような
心が洗われる光景でした

これは携帯で撮った写真なので、なかなかその綺麗さが伝わりませんが
*--
だいぶんまとまってきているのではありますが
なかなかどうやって書いたらいいかわからない・・・・事業計画書・・・
ま、まあね、一応参考文献がないと書けないなと思い図書館で借りてきました
む、むつかしい・・

文書として書くかパワーポイントで作るかでも変わってきますなぁ
とにかくいかに必要であることを伝えることが出来るか
ようーし!

Posted by カンナ at
07:37
│Comments(0)
2009年10月28日
会議
★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!
昨日は会議が2つ
①第3回発起人会議
夏以来の会議です
それぞれ忙しいのですが、とにかく人に会って、知ってもらってまた情報を仕入れる期間でした
昨日の会議では
・ビジネスプランオーディションへの取り組み
・法人化について
・事業計画書・総務省提出書類・法人用書類について
・賛同者について
・活動のまとめ
・今後の活動
などについて確認しました
まあ、とにかく書類を早く作ってしまわなければなにも進まない状態ですので
早く仕上げます
*--
②メディアサービス定例会
高島市のHP上で「みてネット」というコーナーがあります
市内で行われた様々なイベントを紹介するコーナーです
その取材編集などをしている団体に所属しています
ぜひご覧になってくださいな
*--
久しぶりに大きな虹を見ました

*--
今日は三線会の練習日です
来月も2カ所に出演します
発起人のカンナです!
昨日は会議が2つ

①第3回発起人会議
夏以来の会議です
それぞれ忙しいのですが、とにかく人に会って、知ってもらってまた情報を仕入れる期間でした
昨日の会議では
・ビジネスプランオーディションへの取り組み
・法人化について
・事業計画書・総務省提出書類・法人用書類について
・賛同者について
・活動のまとめ
・今後の活動
などについて確認しました
まあ、とにかく書類を早く作ってしまわなければなにも進まない状態ですので
早く仕上げます

*--
②メディアサービス定例会
高島市のHP上で「みてネット」というコーナーがあります
市内で行われた様々なイベントを紹介するコーナーです
その取材編集などをしている団体に所属しています
ぜひご覧になってくださいな

*--
久しぶりに大きな虹を見ました
*--
今日は三線会の練習日です
来月も2カ所に出演します

Posted by カンナ at
08:23
│Comments(0)
2009年10月27日
渦巻
★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!
夕べはひどい風でしたね
高島ではだんだん冬が近づいてきてると感じさせる天気です
渦巻きの中心に自分がいて
その回りをやらなければ行けないことがグルグルとゆっくりとまわりだし
いつかは高速で追いかけてくるのでしょう
今は嵐の前の静けさです
*--
ゆうべは「ぷらっと新旭」といいまして、新旭地区で活動する団体の定例会議でした
みなさんがんばって活動をしておられますが、やはり問題も多く、みんなで話し合って協力して解決できればいいです
*--
今日は午後から第3回目の発起人会議です
いろいろ決めていかなければいけないこと
しなければいけないこと、しっかりまとめてきます
それよりも、今週の金土にビジネスプランオーディションの個別面談があり、その資料を早急につくらないといけません
あーーーーー
発起人のカンナです!
夕べはひどい風でしたね

高島ではだんだん冬が近づいてきてると感じさせる天気です
渦巻きの中心に自分がいて
その回りをやらなければ行けないことがグルグルとゆっくりとまわりだし
いつかは高速で追いかけてくるのでしょう
今は嵐の前の静けさです

*--
ゆうべは「ぷらっと新旭」といいまして、新旭地区で活動する団体の定例会議でした
みなさんがんばって活動をしておられますが、やはり問題も多く、みんなで話し合って協力して解決できればいいです

*--
今日は午後から第3回目の発起人会議です

いろいろ決めていかなければいけないこと
しなければいけないこと、しっかりまとめてきます
それよりも、今週の金土にビジネスプランオーディションの個別面談があり、その資料を早急につくらないといけません
あーーーーー

Posted by カンナ at
08:16
│Comments(0)