2011年09月30日
ふっと秋の香り
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
窓を開けて走ってると
ふっとどこからか金木犀の香りが
時の移ろいは早いものですね
などと感傷に浸ってるまもなく
いろんな方からご連絡をいただきます
ありがたい話しです
ただ具体的に「こういうことで協力させて下さい」という方がいますが
今はとりあえずスタッフを募集して、その中の協議で必要であれば考慮するというスタンスでいきますので
とりあえずスタッフとしてご登録下さい
*--
無神論者ですので神仏にすがるわけではありませんが
春にとあるお店で籠売りしていた中から買った「ガネイシャ」像
なんだか気に入って財布にいれていたのですが、どうもごつごつするので
きんぽうげの作家さんにレジンでネックレスを作ってもらいました

結構お気に入りです
さてさて、相変わらず体調も悪いですが
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
窓を開けて走ってると
ふっとどこからか金木犀の香りが
時の移ろいは早いものですね
などと感傷に浸ってるまもなく
いろんな方からご連絡をいただきます
ありがたい話しです
ただ具体的に「こういうことで協力させて下さい」という方がいますが
今はとりあえずスタッフを募集して、その中の協議で必要であれば考慮するというスタンスでいきますので
とりあえずスタッフとしてご登録下さい
*--
無神論者ですので神仏にすがるわけではありませんが
春にとあるお店で籠売りしていた中から買った「ガネイシャ」像
なんだか気に入って財布にいれていたのですが、どうもごつごつするので
きんぽうげの作家さんにレジンでネックレスを作ってもらいました
結構お気に入りです
さてさて、相変わらず体調も悪いですが
いくぞ

Posted by カンナ at
20:29
│Comments(0)
2011年09月29日
微妙に慌ただしい
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
新聞の取材も2社ほどお受けし
いろんな方から応援いただいています
結局はすべてを同時に進行していかないといけないので
準備していたつもりが、抜けてるとことがあったりで
ドタバタです
まあ、とにかく10/2の説明会に向けてまっしぐらです
なんとなく「奮闘記」らしくなってきたかな(^^;
しかし、どうも体の調子がいいのかわるいのか
妙に眠たいし、腹が減ってたまらんし
肩は痛いし etc...
急に涼しくなったせいでしょうか
まあ、ぶっ倒れて本望なので
行くしかないでしょう
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
新聞の取材も2社ほどお受けし
いろんな方から応援いただいています
結局はすべてを同時に進行していかないといけないので
準備していたつもりが、抜けてるとことがあったりで
ドタバタです
まあ、とにかく10/2の説明会に向けてまっしぐらです
なんとなく「奮闘記」らしくなってきたかな(^^;
しかし、どうも体の調子がいいのかわるいのか
妙に眠たいし、腹が減ってたまらんし
肩は痛いし etc...
急に涼しくなったせいでしょうか
まあ、ぶっ倒れて本望なので
行くしかないでしょう
いくぞ

Posted by カンナ at
20:29
│Comments(0)
2011年09月27日
チラシ入ったぁ
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
本日スタッフ募集のチラシ入りました
募集も目的ですが、活動を知ってもらうのも目的の一つです
説明会も今週末ということで慌ただしいですが
是非ご参加下さい
夕べはお話しを聞いてくださる方とお食事をしました
とても興味をもっていただき
また、今まで気付かなかったこともたくさんご意見いただき
そして、新たな人との繋がりもしていただけるとのことです
これからは着実にですが、加速度的に物事がすすんでいきそうです
一流とはすべてがそろってレールの上を走ってる放送局で
ローカルの放送局はその意味では二流である
二流の中の一流をめざそう!
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
本日スタッフ募集のチラシ入りました
募集も目的ですが、活動を知ってもらうのも目的の一つです
説明会も今週末ということで慌ただしいですが
是非ご参加下さい
夕べはお話しを聞いてくださる方とお食事をしました
とても興味をもっていただき
また、今まで気付かなかったこともたくさんご意見いただき
そして、新たな人との繋がりもしていただけるとのことです
これからは着実にですが、加速度的に物事がすすんでいきそうです
一流とはすべてがそろってレールの上を走ってる放送局で
ローカルの放送局はその意味では二流である
二流の中の一流をめざそう!
いくぞ

Posted by カンナ at
07:41
│Comments(0)
2011年09月24日
であって ふれあって めぐりあって
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
か、カラダが痛い
てなこって、昨日は新旭ふくしまつり、無事開催できました
迷走台風も行ってくれて、風は少々強かったものの、綺麗な秋晴れでよかったです
予想以上の来場者で模擬店もお昼前には早々に完売するお店も
というのも、市になる前に大きな福祉祭りが同所で開催されており
それを知っておられる方々が来ていただいたと思います
まあ、協議会としては初めての祭りなので、飲食もあまり数を用意していなかったので
次回へのうれしい反省点です
みなさんありがとうございました
今日はゆっくりと店番です
明日は、「働く女性の家」で「ゆめぱれっとフェスタ」です
ええ、司会します
きんぽうげでは月例「手作り夢の市」やってます
両方よろしくです
昨日もそうですが、コミュニティ放送のパネル展示と開局計画書を配布しています
さあ、みなさん興味を持ってみてくれるかなぁ
月末にスタッフ募集のチラシが入ります
ラジオの説明会を10/2に新旭公民館で行います
スタッフ希望者もそうですが、ラジオで何ができるのか
どうして今ラジオが必要なのか、興味のある方も是非ご参加ください
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
か、カラダが痛い
てなこって、昨日は新旭ふくしまつり、無事開催できました
迷走台風も行ってくれて、風は少々強かったものの、綺麗な秋晴れでよかったです
予想以上の来場者で模擬店もお昼前には早々に完売するお店も
というのも、市になる前に大きな福祉祭りが同所で開催されており
それを知っておられる方々が来ていただいたと思います
まあ、協議会としては初めての祭りなので、飲食もあまり数を用意していなかったので
次回へのうれしい反省点です
みなさんありがとうございました
今日はゆっくりと店番です
明日は、「働く女性の家」で「ゆめぱれっとフェスタ」です
ええ、司会します
きんぽうげでは月例「手作り夢の市」やってます
両方よろしくです
昨日もそうですが、コミュニティ放送のパネル展示と開局計画書を配布しています
さあ、みなさん興味を持ってみてくれるかなぁ
月末にスタッフ募集のチラシが入ります
ラジオの説明会を10/2に新旭公民館で行います
スタッフ希望者もそうですが、ラジオで何ができるのか
どうして今ラジオが必要なのか、興味のある方も是非ご参加ください
いくぞ

Posted by カンナ at
11:12
│Comments(0)
2011年09月20日
お金、お金、お金が欲しい
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
今日は「ファンドレイジング」の講習会に参加してきました
初めて聞いた言葉です
それ以外にもどうやったら活動資金を得られるか
いや、”どうやったら”というのは的確ではありません
活動資金(協賛金など)を得るのには
活動への"共感”と解決策を持ち、支援していただくことが大事だということ
とても勉強になりました
こぼればなしもたくさん聞き
実践にしょうと思います
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
今日は「ファンドレイジング」の講習会に参加してきました
初めて聞いた言葉です
それ以外にもどうやったら活動資金を得られるか
いや、”どうやったら”というのは的確ではありません
活動資金(協賛金など)を得るのには
活動への"共感”と解決策を持ち、支援していただくことが大事だということ
とても勉強になりました
こぼればなしもたくさん聞き
実践にしょうと思います
いくぞ

Posted by カンナ at
22:53
│Comments(0)