2011年11月28日
予定の予定
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
さてさて、年末に近づいてきてしなければいけないこと、ありますよね?
まずは
1.年賀状
毎年個人的な年賀状にはその年に思いを馳せて写真を撮って載せるのですが・・・・
今年はまだ撮りに行ってません
・・・・・間に合うかな
2.手帳
ここ数年手帳にこだわって購入していましたが
どうも使い方がヘタみたいで、うまく活用できていません
で、来年はとりあえず、携帯電話の予定表ソフトで行ってみようかと思っています
などなど、みなさんはどうしていますか?
今日は今話題の「高島人時計」の会議
クリスマスプレゼントで公開するらしいので
みなさんご協力くださいな
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
さてさて、年末に近づいてきてしなければいけないこと、ありますよね?
まずは
1.年賀状
毎年個人的な年賀状にはその年に思いを馳せて写真を撮って載せるのですが・・・・
今年はまだ撮りに行ってません
・・・・・間に合うかな
2.手帳
ここ数年手帳にこだわって購入していましたが
どうも使い方がヘタみたいで、うまく活用できていません
で、来年はとりあえず、携帯電話の予定表ソフトで行ってみようかと思っています
などなど、みなさんはどうしていますか?
今日は今話題の「高島人時計」の会議
クリスマスプレゼントで公開するらしいので
みなさんご協力くださいな
いくぞ

Posted by カンナ at
21:54
│Comments(0)
2011年11月28日
きんぽうげ 1周年
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
昨日は手作り雑貨きんぽうげの1周年イベントでした
たくさんの出店とお客さんで盛況でした
ありがとうございました
この1年なかなか表だって宣伝をしなかったので
「なんの店やろ」とか言われて知ってもらえませんでしたが
なんとか新聞チラシも入れたので、名前だけでも知ってもらえたと思います
これからもよろしくお願いします

タロットで来年を見ていただきました
生まれ変わって→持ってる物を溜め込まず→木に寄り添い→機は熟している
なんとなく解るような気がしますね
さて、ラストスパート
今日も会議が2つ
いい話になればいいなあ
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
昨日は手作り雑貨きんぽうげの1周年イベントでした
たくさんの出店とお客さんで盛況でした
ありがとうございました
この1年なかなか表だって宣伝をしなかったので
「なんの店やろ」とか言われて知ってもらえませんでしたが
なんとか新聞チラシも入れたので、名前だけでも知ってもらえたと思います
これからもよろしくお願いします
タロットで来年を見ていただきました
生まれ変わって→持ってる物を溜め込まず→木に寄り添い→機は熟している
なんとなく解るような気がしますね
さて、ラストスパート
今日も会議が2つ
いい話になればいいなあ
いくぞ

Posted by カンナ at
08:12
│Comments(0)
2011年11月26日
続・死ぬんちゃうかい?
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
朝からこんなとこで会う人でない人と別の場所で2人も3人も会うと
死ぬんちゃうかなと思いません???
うれしいやらなんやらですが、久しぶりに顔を見れてうれしかったです
---
さてさて、劇的な動きがないのでブログも滞り気味ですが
高島しぐれの猛攻を受けて虹がよく見られますね

普通に自然に見ていますが、すばらしいことで奇跡的なことだと思っています
11/23はそばフェスタにちょこっと顔出し
この夏に中止になった市民祭りで掲げる予定だった、手形の横断幕のお披露目

熱い想いは残して来年へ
そして、ちまたで話題の人間時計として「高島人時計」を作成中
どこかで誰かが声をかけたら、是非ご参加ください
んで、今日は朝から気球に乗りに

毎年この時期に開催されますが、寒い(^^;
今年は始めて体験で乗せてもらいましたが、わずか5~10mだけの浮遊
でも、怖かったです
見上げた空に高く浮かぶ気球を見て、足がすくみました
--
さて、ラジオの方ですが、準備中と正式アナウンスしてから
たくさんの方々との出会いがあります
アイデアをいただいたり、お金を預かったり
番組の方も着実に固まってきています
年内にある程度の形を作るつもりです
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
朝からこんなとこで会う人でない人と別の場所で2人も3人も会うと
死ぬんちゃうかなと思いません???
うれしいやらなんやらですが、久しぶりに顔を見れてうれしかったです
---
さてさて、劇的な動きがないのでブログも滞り気味ですが
高島しぐれの猛攻を受けて虹がよく見られますね
普通に自然に見ていますが、すばらしいことで奇跡的なことだと思っています
11/23はそばフェスタにちょこっと顔出し
この夏に中止になった市民祭りで掲げる予定だった、手形の横断幕のお披露目
熱い想いは残して来年へ
そして、ちまたで話題の人間時計として「高島人時計」を作成中
どこかで誰かが声をかけたら、是非ご参加ください
んで、今日は朝から気球に乗りに
毎年この時期に開催されますが、寒い(^^;
今年は始めて体験で乗せてもらいましたが、わずか5~10mだけの浮遊
でも、怖かったです
見上げた空に高く浮かぶ気球を見て、足がすくみました
--
さて、ラジオの方ですが、準備中と正式アナウンスしてから
たくさんの方々との出会いがあります
アイデアをいただいたり、お金を預かったり
番組の方も着実に固まってきています
年内にある程度の形を作るつもりです
いくぞ

Posted by カンナ at
13:16
│Comments(0)
2011年11月19日
たかが一週間されど一週間
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
早いもので11月も半ばを過ぎました
いろいろあった一週間ですが
前回の記事も書きましたが、いじめの問題は真相がよくわかりませんね
学校は保護者の訴えを聞いていないといい
真実はどこにあるのでしょうか
---
夕べ寝ようと思ったら妙に息苦しい
そのうち息ができなくなってきて、窒息死しそうな感じ
急いで病院に連れて行ってもらうも、車の中では陸に上がった魚のような呼吸
結果は喘息のアレルギーということで吸引と点滴をしてもらい落ち着きました
喘息と言われたのは初めて
忙しい年末
みなさん体には気をつけましょう
一応死ぬ覚悟をして、一緒にきてくれた母になんと言おうかと考えてました
とりあえず今日の取材と、明日の店番と、今夜の会議のことだけ言っとけばいいかと
点滴の間疲れて寝てしまい、言えませんでしたが
いざ死ぬとなると何も思い浮かばないものですなぁ
---
てなこって今夜は第3回のスタッフ会議
今日は前回みなさんに番組案を出していただいたので
それを素に時間振り、時間帯、集合体を提示し
今日は情報番組枠について議論しました
いろんなことを協議していくと、見えていたつもりのものが見えてないことに気付きます
ほんとにためになる会議です
毎回楽しみです
この会議の内容は決定事項ではないため、みなさんに誤解が生じるといけませんので公表できませんが
お許し下さい
スタッフが市民のみなさんに喜んで聴いていただける番組をさくせしていますので
ありがとう
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
早いもので11月も半ばを過ぎました
いろいろあった一週間ですが
前回の記事も書きましたが、いじめの問題は真相がよくわかりませんね
学校は保護者の訴えを聞いていないといい
真実はどこにあるのでしょうか
---
夕べ寝ようと思ったら妙に息苦しい
そのうち息ができなくなってきて、窒息死しそうな感じ
急いで病院に連れて行ってもらうも、車の中では陸に上がった魚のような呼吸
結果は喘息のアレルギーということで吸引と点滴をしてもらい落ち着きました
喘息と言われたのは初めて
忙しい年末
みなさん体には気をつけましょう
一応死ぬ覚悟をして、一緒にきてくれた母になんと言おうかと考えてました
とりあえず今日の取材と、明日の店番と、今夜の会議のことだけ言っとけばいいかと
点滴の間疲れて寝てしまい、言えませんでしたが
いざ死ぬとなると何も思い浮かばないものですなぁ
---
てなこって今夜は第3回のスタッフ会議
今日は前回みなさんに番組案を出していただいたので
それを素に時間振り、時間帯、集合体を提示し
今日は情報番組枠について議論しました
いろんなことを協議していくと、見えていたつもりのものが見えてないことに気付きます
ほんとにためになる会議です
毎回楽しみです
この会議の内容は決定事項ではないため、みなさんに誤解が生じるといけませんので公表できませんが
お許し下さい
スタッフが市民のみなさんに喜んで聴いていただける番組をさくせしていますので
ありがとう
いくぞ
Posted by カンナ at
22:11
│Comments(0)
2011年11月16日
いじめで逮捕者
全国ニュースになってしまいましたね
いじめた方が悪いのか
いじめられた方が悪いのか
当然いじめた方です
いじめられた方は、いじめられようと思ってなく
いじめた方は、いじめようと思っていじめています
少年達の心の闇は
どうやったら解決できるのでしょうか
いじめた方が悪いのか
いじめられた方が悪いのか
当然いじめた方です
いじめられた方は、いじめられようと思ってなく
いじめた方は、いじめようと思っていじめています
少年達の心の闇は
どうやったら解決できるのでしょうか
Posted by カンナ at
20:41
│Comments(0)