アクセスカウンタ
プロフィール
カンナ
カンナ
たかしまにFMラジオ局をつくろう!
高島市コミュニティFM開局準備室発起人の藤原といいます。
開局までの奮闘記を赤裸々に綴って行きたいと思います!
なにかの参考になれば幸いでやんす。
夢を追いかけて!いざ!進め!
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年01月31日

国際化の波がわずか16m2の中に押し寄せてるのか?

★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!

木の枝ってどうやって生えてくるかしってましたかiconN05

丁度外っかわのへんからにゅっと出てるとおもってましたkao08


正解はちゃんと芯の方から生えてきていて、大きくなってくると枝を包み込むように周りが大きくなってくるそうですicon14

45年生きてて初めて知りました

よく板にくり抜いたような穴がありますが、それが枝のあったとこらしいです

*--
夕べはミンガ村さんに夕食のお呼ばれにいってきましたiconN23

ちょっとビジネスの話しをしに

そしてそこは人種の坩堝とかしていましたkao01

台湾人ウーファー4人、カナダ人ウーファー1人、若狭人1人、広島人1人iconN04



いやあなんと言ってもすごいのが、そんな中で平気で中国語・英語・日本語を巧みにあやつりみんなとはなしている少英さんです

やっぱこの人はすごいやface08

こんな小さい細い体でどこにこんなバイタリティがあるんだろうか

見習わなければいけませんkao01

*--
今日は大津で

http://www.ohmi-net.com/centerinfo/09chiikidukuriforum/paneldantai.html

に参加してきます

パネル展示・講演会・分科会と一日仕事です

少しでたくさんの人に知ってもらいたいですねicon12

てなこって、インターネットラジオの生放送はお休みしますが

今から録画しにいってきますので、アーカイブでお楽しみくださいicon16

http://www.hosi-kuzu.com/

  

Posted by カンナ at 07:10Comments(0)

2010年01月30日

伝わる思い伝わらない思い伝えなければいけない思いってなんだ?

★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!

夕べはあったかしまの会議でしたkao10
http://ats.eco.coocan.jp/

春の「風人も祭」へ向けて着々と進んでいますiconN04

出足がちょっと遅れたのでトラブル発生kao11

開催日が変更になったりドタバタ

でもまだスタッフの思いがまとまっていないような気がしますkao05

熱い奴らばっかりなので、これからが楽しみです

その後飲み会!iconN23

久しぶりだったので楽しく飲めました

家から歩いて5分のところ

「夢屋」さんicon12

行きたいと思ってていけなかった

こんな近くにこんないいとこがあったなんて

通ってしまいそうですicon14

*--
ではお便り紹介!郵便

ハヤシさんいつもありがとうicon06

そうですよねぇ、なかなか思いを伝えるって難しい

磨いて磨いて形にしていかなければkao01

ありがとうicon16

  

Posted by カンナ at 08:23Comments(0)

2010年01月29日

過剰サービスと我々が望むものとの隔たりなんだな?

★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!


まあ、気持ちもわからんではありませんがkao08

少し過剰ではないでしょうか

実際昔の高飛車な態度より、より親切にはなってきてます

当然ですよね

医者だからと言って偉いわけではないのですから

でも、われわれが望むものはそこにはないよな気がしますkao03

変にへりくだられても嘘くさくって気持ち悪いですよね

ちょうどいいところでできないものですかねぇ

ここだけでなく、いろんなサービス業が異常すぎる気がしませんか?

受け手側が異常なのも原因してるのでしょうがicon16

  

Posted by カンナ at 07:47Comments(1)

2010年01月28日

逃げないでぶつかっていこうじゃないか?

★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!

昨日のブログタイトルが未消化みたいだったのでkao03

まあ、ようは、高島が注目されないのはなぜだろうと考えてるんですが

結局のところはそんなことはどうでもいいわけでicon10

私がやりたいことをやれば、そこにたどりついてくるわけでicon06

笑国の代表や山内さんの娘さんのようにiconN32

とにかくやってしまえば、時間を無駄にせずにすむ

しかし、あせらず、確実にやらなければicon12

生涯、いや個人的だけでなく社会的に半永久的に継続させなければいけない事業

なんとか年内に実現させます!icon16  

Posted by カンナ at 07:49Comments(0)

2010年01月27日

そうじゃないんじゃないか?

★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!

たまにここで、高島が注目されないなどぶつぶつつぶやいていますが・・

!つぶやき!・・・ツイッターiconN04

てなこって、秋田のとある街ではツイッターで町おこしをはじめてるらしいですkao01

http://yokotter.sub.jp/list.html

すごいなぁ

高島でもやりますか?kao10

賛同されるかたいたらご連絡ください

stardust@hosi-kuzu.com

昨日はそれに輪をかけていつもやるき満々の女性とお会いしましたicon06

いつみても元気だなぁicon12

間接的にお世話になってたのですが

最近ではおいしいキムチを売ってもらってます

ああ、うまい

また元気をもらいましたicon16

http://eco.higoyomi.com/

びわ湖トラストの山内さんのお子さんが東京の新聞に載ったって

ネットでは
http://naka54ori56zang66.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-46a9.html

こんな感じ

高島のはんぷでカバンを作って自転車でひき売りしています

かっこいい!

詳細はまた追ってお知らせします  

Posted by カンナ at 08:03Comments(0)