2009年10月10日
蒟蒻
★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!
昨日は一日ミンガ村さんの畑のお手伝い

まず朝からはこんにゃく芋掘り
手作りのこんにゃくをいつもいただきます
しっかりしていて歯ごたえがあってとてもおいしいです
午後からはおっきな畑の草取り
地味な作業ですが疲れます
お隣の畑に鈴なりのスダチの木が
丁度持ち主がこられてたので大量にゲット!
スダチ酒を漬けます
ミンガ村さんではいろんなイベントなどをしています
そのなかに「ミンガディ」というのがあります
ボランティアで畑仕事を手伝っていただいきたい日です
特に障害をもったお子様や大人でも精神的に疲れてる方などの支援やリフレッシュに利用していただきたいそうです
*--
今月のミンガデイは、10月25日(日)に決定しました。朝10
時からなら何時からでも参加大丈夫です。来られる方は必ず前もっ
て予約をしてください。「Minga Day!」は障がい者も健常者
もみんなで協力し合いながら農作業を楽しむ日です。昼前からの参
加は、お弁当持参でお願いします。参加無料。電車の方は送迎しま
す。お天気も少しづつ涼しくなって来ましたので、畑仕事もしやす
くなってきています。どうぞご参加ください。
お予約はメールまた電話でお願いします。障害のある方もない方
も、どうぞご参加ください!場所は、高島市マキノ町沢の畑です。
詳しくはお問い合わせください。
持ち物は、農作業できる汚れてもいい服装や履物、帽子、タオル、
飲み物、軍手、雨具、着替え、レジャーシートなどです。
お問い合わせは、メールで!(^ O ^)
www.mingavillage.org
*--
是非一度体験してみては?
*--
てなこって、畑作業中もどんな番組がいいか頭の中で試行錯誤
欲を見ないように、でも楽しんで聴いていただけるように
難しいですね
*--
発起人のカンナです!
昨日は一日ミンガ村さんの畑のお手伝い
まず朝からはこんにゃく芋掘り
手作りのこんにゃくをいつもいただきます
しっかりしていて歯ごたえがあってとてもおいしいです
午後からはおっきな畑の草取り

地味な作業ですが疲れます
お隣の畑に鈴なりのスダチの木が
丁度持ち主がこられてたので大量にゲット!

スダチ酒を漬けます
ミンガ村さんではいろんなイベントなどをしています
そのなかに「ミンガディ」というのがあります
ボランティアで畑仕事を手伝っていただいきたい日です
特に障害をもったお子様や大人でも精神的に疲れてる方などの支援やリフレッシュに利用していただきたいそうです
*--
今月のミンガデイは、10月25日(日)に決定しました。朝10
時からなら何時からでも参加大丈夫です。来られる方は必ず前もっ
て予約をしてください。「Minga Day!」は障がい者も健常者
もみんなで協力し合いながら農作業を楽しむ日です。昼前からの参
加は、お弁当持参でお願いします。参加無料。電車の方は送迎しま
す。お天気も少しづつ涼しくなって来ましたので、畑仕事もしやす
くなってきています。どうぞご参加ください。
お予約はメールまた電話でお願いします。障害のある方もない方
も、どうぞご参加ください!場所は、高島市マキノ町沢の畑です。
詳しくはお問い合わせください。
持ち物は、農作業できる汚れてもいい服装や履物、帽子、タオル、
飲み物、軍手、雨具、着替え、レジャーシートなどです。
お問い合わせは、メールで!(^ O ^)
www.mingavillage.org
*--
是非一度体験してみては?
*--
てなこって、畑作業中もどんな番組がいいか頭の中で試行錯誤
欲を見ないように、でも楽しんで聴いていただけるように
難しいですね
*--
Posted by カンナ at
08:20
│Comments(0)