アクセスカウンタ
プロフィール
カンナ
カンナ
たかしまにFMラジオ局をつくろう!
高島市コミュニティFM開局準備室発起人の藤原といいます。
開局までの奮闘記を赤裸々に綴って行きたいと思います!
なにかの参考になれば幸いでやんす。
夢を追いかけて!いざ!進め!
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月27日

忘年会・・なしよ

★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!

みてねっとの忘年会・・・・のはずが、ほとんどのメンバーの都合が合わず中止に

残念

今年もたくさんの取材に寄せていただきました

たくさんの出会いがあって、みんな輝いていて

素敵な取材の一年でした

そんな人たちを見続けてきて

応援したくって法人を立ち上げました

来年は本格的に応援していきます

元気な高島をアピールするために

いくぞicon16  

Posted by カンナ at 22:12Comments(0)

2010年12月26日

信じる者は救われる?

★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!

毎週日曜に店舗のギャラリーで占いをやっておられます

前から宣言していますとおり、占いは信じません

でも

気になって

見てもらいました

占いと言うより、運勢ですか?

九紫火星とかのやつです

当たってるという言い方はおかしいかもしれませんが

「その通り」と言わざるを得ない鑑定でした

仕事や恋愛とかはどうなってもなんとかなるかなとおもっているので

金銭のことを見てもらいました

・・・・貯まらないとのことでした

でも、食べるにはこまらないと

つまり、こんだけ動いてたらお金は出ていきますが、その分入ってくるとのことです

いいのやらわるいのやら(^^;

まあ、貯まりませんがお金には困らないということで

納得しておきましょう

いくぞicon16  

Posted by カンナ at 21:02Comments(0)

2010年12月25日

いのり星~報告

★たかしまにFMラジオ局を!★ 
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース 
発起人のカンナです!

昨日は更新までの帰ってこれそうになかったのでとりあえずの更新でした

大津のでいのり星の放流の視察に


どんどんびわ湖に放流されていきます

とても幻想的



花火もあがってさらに盛り上げてくれます



そして最後はお月様まで顔を出して、すばらしいクリスマスイブになりました

なかなかびわ湖にいのり星を放流するのは難しいです

とくに高島は上から眺めることができるところが無さそうなので

さて、どうしようか

しかし、それ以上にフィールドの範囲が大きいので

もっと違う方法で出来る可能性のほうが高いと思います

来年は暇があったら市内をうろうろして場所の選定をしなければいけませんね

いくぞicon16  

Posted by カンナ at 21:14Comments(0)

2010年12月24日

いのり星

とりあえず更新  

Posted by カンナ at 20:15Comments(0)

2010年12月23日

主はどっしりとしとけばいいさ

★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!

今日はきんぽうげのオープニングイベントでした

なんだか朝から変な天気でしたが、まあまあ、ぼちぼちお客さんもきていただいて

初回はこんなもんでしょうというかんじでした

あれもこれもと詰め込みすぎてもいけませんねぇ

主はどっしりと構えて座っていなければ

昨日も書きましたが、毎月なにやらやるみたいなので、是非一度お越し下さい

*--

前に「いのり星」のお話しをさせていただきまして、神戸は御影まで見に行きましたが

そのときメンバーの方がお話しされていた、びわ湖での放流が明日行われます

詳細は

http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1243383315583/

なぎさ公園お祭り広場で 19:30~です

どうやってびわ湖で流すのか参考にしたいので言ってみたいと思います

とても感動するので、みなさんも是非見に行って下さい

来年は高島でも放流する予定です

*--

さて、今年も残すところあと1週間

やり残したことが山ほどありますねぇ

ぼちぼち片付けていくというより、どひゃー、と片付けなければ年が越せません

いくぞicon16  

Posted by カンナ at 19:57Comments(0)