アクセスカウンタ
プロフィール
カンナ
カンナ
たかしまにFMラジオ局をつくろう!
高島市コミュニティFM開局準備室発起人の藤原といいます。
開局までの奮闘記を赤裸々に綴って行きたいと思います!
なにかの参考になれば幸いでやんす。
夢を追いかけて!いざ!進め!
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

2010年08月16日

最初で最後のBBQ

★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!

昨日は悪友と今夏最初で最後のBBQ

毎年いくつかお呼ばれに行くのですが、めずらしく今年はこの一つだけ

ええおっさんがたらふく肉を食べましたとさkao10

やっと夏らしい夏でした

しかし、どうも、カラッとした天気じゃないですね

まるでちょっと暑い梅雨の延長のような感じ

変な気候でカラダもまいってしまいます

*--

さて今日は、基本的なところで

コミュニティ放送とはなんぞや、ということを簡単にご説明

ラジオにはAMとFMがありますが

そのFMの帯域を国が出力20W以下に限って1行政区域内で貸し出し

地域振興や防災などに役立てるために使える制度です

ですから、普通の携帯ラジオでも視聴できます

そのかわり、既存のテレビ局やラジオ局と全く同じ書類を総務省に提出して許可をえなければいけません

当然既存の周波数は使えません

都市部では空いてる周波数帯が非常に少ないので開局できない現象も起こっていますが

近々デジタルの周波数帯を使ってもいいようになるので

またラジオ局が増えていくかもしれませんね

いくぞicon16


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。