2011年12月11日
いろいろ終わっていきますな
★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
昨日今日とみてねっとの取材
取材も今年はこれで終わりです
昨日は市民会館で「ロビーコンサート」
これって誰でもでられるのかな?
出られるならでてみたいっす
今日は安曇川公民館で「びわ湖源流の郷フォーラム」
高島市はいろんな面で重要な立場にある街です
改めて認識させられました
1次産業だけでなく、2次3次も踏まえた発展が大事だと感じました
---
なんと今年は忘年会が1件だけ
ま、まあ毎年は私が声掛けして開催されるのが3つぐらいあるのですが
今年はやめときました
---
12/8に万木ゆたか議員の12月定例会一般質問でコミュニティ放送について質問していただきました
なかなかいい感触だったみたいで
また一歩前進です
協力金もぼちぼち集まってきています
---
やっと年賀状の写真が撮れ、作成にかかってます
間に合うかな
---
最近朝5時のラジオ番組を聴く機会があり
フリージャーナリストの上杉隆氏や田原総一朗氏の話しを聞く機会があります
氏達の話しを信用するのも不安ですが
マスコミや政治を信じるのはとっても危険だと思います
この間までまことしやかに言われてたことが全くの嘘だと言うことが多々あります
何を信じて良いか解らず、ヘタをすると人間不信に陥ってしまいそうです
私達が真実を見極める目を持たなければいけませんね
---
徒然なるままに
書いてみました
いくぞ
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!
昨日今日とみてねっとの取材
取材も今年はこれで終わりです
昨日は市民会館で「ロビーコンサート」
これって誰でもでられるのかな?
出られるならでてみたいっす
今日は安曇川公民館で「びわ湖源流の郷フォーラム」
高島市はいろんな面で重要な立場にある街です
改めて認識させられました
1次産業だけでなく、2次3次も踏まえた発展が大事だと感じました
---
なんと今年は忘年会が1件だけ
ま、まあ毎年は私が声掛けして開催されるのが3つぐらいあるのですが
今年はやめときました
---
12/8に万木ゆたか議員の12月定例会一般質問でコミュニティ放送について質問していただきました
なかなかいい感触だったみたいで
また一歩前進です
協力金もぼちぼち集まってきています
---
やっと年賀状の写真が撮れ、作成にかかってます
間に合うかな
---
最近朝5時のラジオ番組を聴く機会があり
フリージャーナリストの上杉隆氏や田原総一朗氏の話しを聞く機会があります
氏達の話しを信用するのも不安ですが
マスコミや政治を信じるのはとっても危険だと思います
この間までまことしやかに言われてたことが全くの嘘だと言うことが多々あります
何を信じて良いか解らず、ヘタをすると人間不信に陥ってしまいそうです
私達が真実を見極める目を持たなければいけませんね
---
徒然なるままに
書いてみました
いくぞ

Posted by カンナ at 22:38│Comments(0)