2010年04月26日
新たなスタートと中途半端なツール
★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!
やっと昨日法人の設立総会を開催しました
NPO申請法人名「たかしまプロデュース」
ここでは明言してきませんでしたが
あえて株式会社ではなくNPO法人として運営していくこととしました
高島にあるもの、またはこれから市の発展のために必要だと考える資源をプロデュースしていきます
その基幹事業としてコミュニティ放送事業を展開していきます
昨日は正会員の方にいろいろ意見を伺い
まずしなければいけない資金集めについて話しをしました
前途は多難ですが、できないとは思っていません
かならず実現させてみせます
ご期待ください
で、このブログのタイトルもちょっとだけ変えました
開局準備室が法人化することによりなくなるので
この夏には受理される予定です
*--
オープンしたての平和堂安曇川店へ昨日行ってきました
コ○スに友達が働いてるので冷やかしに
でも、それどころか昼時で入れ替わり立ち替わりのお客さん
かまっている間もありませんでした
あとは店内をうろうろ
今津にあったソフトバンクもこちらへ移動
知り合いの店員さんがどうしても今日契約して欲しい物があるとのこと

フォトビジョンという代物
まあフォトアルバムなんですが、特徴はこの機械にメールで送られてきた画像を表示できること
つまり旅先などで撮った画像をこやつに送ってやると、自宅にいる人がみられるというもの
ビジネスシーンで需要があるみたいです
が、まあ、個人ではそれだけですがね
誰か送ってくれます
発起人のカンナです!
やっと昨日法人の設立総会を開催しました

NPO申請法人名「たかしまプロデュース」
ここでは明言してきませんでしたが
あえて株式会社ではなくNPO法人として運営していくこととしました
高島にあるもの、またはこれから市の発展のために必要だと考える資源をプロデュースしていきます
その基幹事業としてコミュニティ放送事業を展開していきます
昨日は正会員の方にいろいろ意見を伺い
まずしなければいけない資金集めについて話しをしました
前途は多難ですが、できないとは思っていません

かならず実現させてみせます
ご期待ください

で、このブログのタイトルもちょっとだけ変えました
開局準備室が法人化することによりなくなるので
この夏には受理される予定です

*--
オープンしたての平和堂安曇川店へ昨日行ってきました
コ○スに友達が働いてるので冷やかしに

でも、それどころか昼時で入れ替わり立ち替わりのお客さん
かまっている間もありませんでした
あとは店内をうろうろ
今津にあったソフトバンクもこちらへ移動
知り合いの店員さんがどうしても今日契約して欲しい物があるとのこと
フォトビジョンという代物
まあフォトアルバムなんですが、特徴はこの機械にメールで送られてきた画像を表示できること
つまり旅先などで撮った画像をこやつに送ってやると、自宅にいる人がみられるというもの
ビジネスシーンで需要があるみたいです
が、まあ、個人ではそれだけですがね
誰か送ってくれます

Posted by カンナ at
08:20
│Comments(0)