アクセスカウンタ
プロフィール
カンナ
カンナ
たかしまにFMラジオ局をつくろう!
高島市コミュニティFM開局準備室発起人の藤原といいます。
開局までの奮闘記を赤裸々に綴って行きたいと思います!
なにかの参考になれば幸いでやんす。
夢を追いかけて!いざ!進め!
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月13日

餃子とわたし

★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!

昨日はmoreなメルマガが届く日icon12

*++
┏□──────────────────────────────…
┗┛2.Are you more style ? 【男は黙って・・・。】
┗───────────────────────────────…

目標などを口に出して人にいうことで実現する可能性が高くなる。
成功本などによく書かれていることです。

自分ひとりだけではなく、その目標を他人が知ることで、
目標達成までの努力に対して怠ける気持ちには、抑止力が働くのでしょうね。

「何だ、あいつ口だけじゃん。」
なーんて言われたくないですからねー。
ちょっとした“意地”もモチベーションの維持には大切です。

また、目標を紙に書いてよく見えるところに張っておくことも効果的だと
言われます。手帳に目標を書いてそれを毎日眺めると達成するなんてことも
言われています。

今はミリオンセラーとなった「巻くだけダイエット」に代表されるように、
「○○だけ~」が人気ですらから、
「人に言うだけ・・・」、「手帳に書くだけ・・・」も効果があるのでしょう。

人に言ったり、書いて見せたり…・。
確かに“ヤル氣”になります。


では、
「男は黙って、なんチャラかんチャラ」
(「なんチャラかんチャラ」にはビールめーが入ります。
随分と昔のCMコピーですが、ご存知の方はそれで年代がわかります。)
なんて言うのはどうでしょう。

ごちゃごちゃいわずに、“黙って“いてもきちんと成果を出す。
別に男女の区別を言っているわけでも、関係もありません。

言わなくても黙々と取り組む、あるいは、人知れずやり抜くというニュアンス
です。言わないけれど、どこかでちゃんと努力している。
その努力をおくびにも出さない。


知っている人が知っているけれども、多くの人は知らない。
それでいて、いざという時にはサラッとこなしてしまう。

とてもクールでカッコいいです。
もう一つの“優しさ”なのかもしれません。
そのカッコよさを貫くには実はとっても辛いかもしれないのです。

誰もわかってくれないかもしれないのです。
でもそれでもいいと思って行動できれば、やはりそれはカッコいいでしょう。

相手に求めるのではなく、自分で納得した行動をする。
もう少し柔らかく言えば、
「自分にとって楽しいコトを“徹底的に“貫く。」と言うことです。

楽しければ続けられる。
続けられれば、良い結果も生まれてくる。
そして信用も芽生えてきます。

当然理解者も支持者も増えてきます。
そうなれば、新たに“責任感”も生まれてきます。
それがまた次のモチベーションアップにもつながる好循環を
生み出してレベルアップできるのです。

「言う派?」
「言わない派?」

どっちだっていいんですよ。


さて、Are You morestyle?

*++

なんのためにこのブログをやってるか

まさにこの一言ですよね

いつもありがとう日野先生

http://www.more8.com/

ただでこんなイイお話しが聴けるなんてicon06

幸せなことです

よし、いくぞicon16

*--
結婚してからというもの、なかなか外で餃子をたべることはありませんね

やはり家での手作りが一番おいしいです

それに、なんといってもタレがむつかしいですよね

お店のタレではいままで気に入ったのに当たったことがありません

かと言って家のタレって・・・

大量の酢に醤油を少々+七味唐辛子

これだけなんですがkao08

  

Posted by カンナ at 08:04Comments(1)