2010年06月15日
キャンドルナイト
★たかしまにFMラジオ局を!★
発起人のカンナです!
実質第1弾プロジェクトになります
「100万人のキャンドルナイト in たかしま」
7月2日(金)20:00~22:00
現在詳細調整中です
地元企業さんたちと協力してちょっとしたイベントをします
詳細は追ってみなさんにお知らせします
http://www.candle-night.org/jp/
とにかく名前を知ってもらおう
それからでも遅くないと思っています
昨日は夕方からもう一つのプロジェクトの助成金の面接に
こうやって地道に活動していくことしか、逆にできません
*--
いつも風人の祭に出店で来ていただける方に、「オーラ写真」さんがいます
http://www.belive-shop.com/aura/
HPの方ではないのですが、内容はこんな感じです
いつもなかなかさせてもらえないのですが
今回はちょっと時間もあったので見てもらいました
結果は全体がオレンジ色の中に少しだけ緑の部分が
「積極性に富み、ガンガン突き進んでいる時期ですが、誰かに遠慮しているところがある」
てな感じです
思いがあるのなら遠慮せずに突き進めということでしょうか
・・・・あ、当たってる
自分自身があまり、あーだこーだと指示されたりするのがいやなので
どうしても他人さんにも遠慮することがあります
そうじゃないんですよね
今回の祭りを通してそれは実感しました
キモチが同じなら伝わる
いやなら離れていく
それでいいのかもしれません
発起人のカンナです!
実質第1弾プロジェクトになります
「100万人のキャンドルナイト in たかしま」
7月2日(金)20:00~22:00
現在詳細調整中です
地元企業さんたちと協力してちょっとしたイベントをします
詳細は追ってみなさんにお知らせします
http://www.candle-night.org/jp/
とにかく名前を知ってもらおう
それからでも遅くないと思っています
昨日は夕方からもう一つのプロジェクトの助成金の面接に
こうやって地道に活動していくことしか、逆にできません
*--
いつも風人の祭に出店で来ていただける方に、「オーラ写真」さんがいます
http://www.belive-shop.com/aura/
HPの方ではないのですが、内容はこんな感じです
いつもなかなかさせてもらえないのですが
今回はちょっと時間もあったので見てもらいました
結果は全体がオレンジ色の中に少しだけ緑の部分が
「積極性に富み、ガンガン突き進んでいる時期ですが、誰かに遠慮しているところがある」
てな感じです
思いがあるのなら遠慮せずに突き進めということでしょうか
・・・・あ、当たってる
自分自身があまり、あーだこーだと指示されたりするのがいやなので
どうしても他人さんにも遠慮することがあります
そうじゃないんですよね
今回の祭りを通してそれは実感しました
キモチが同じなら伝わる
いやなら離れていく
それでいいのかもしれません
Posted by カンナ at
07:39
│Comments(0)