アクセスカウンタ
プロフィール
カンナ
カンナ
たかしまにFMラジオ局をつくろう!
高島市コミュニティFM開局準備室発起人の藤原といいます。
開局までの奮闘記を赤裸々に綴って行きたいと思います!
なにかの参考になれば幸いでやんす。
夢を追いかけて!いざ!進め!
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年06月20日

しがらみ

★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!

車での移動中はたいがいラジオです

最近おもしろい局はCBCラジオです

さすがに歴史のある局で、番組がとても充実して勉強になります

局制作の番組ではないのですが

テレフォン人生相談という番組があり、先ほど亡くなった児玉清さんもパーソナリティをつとめておられて

他に加藤諦三さんがいます

中学の頃彼の本はたくさん読んだの懐かしいです

加藤さんは相談の〆に必ず相談に沿った格言みたいなものを言います

今日は「英語にはしがらみという単語はありません」

調べてみると、当てはまるのはありますが、日本語としての微妙な意味合いを含んだ単語はないみたいです


「しがらみ」・・・・いやな言葉ですね

日本語は奥の深い良い言葉もありますが

このようなネガティブな意味での奥の深い言葉もたくさんあります

しがらみに負けなうように行きたいと思います

ちなみに「しがらみ」は「柵」と書きます

これもまた意味深な漢字ですね

いくぞicon16  

Posted by カンナ at 23:30Comments(0)