アクセスカウンタ
プロフィール
カンナ
カンナ
たかしまにFMラジオ局をつくろう!
高島市コミュニティFM開局準備室発起人の藤原といいます。
開局までの奮闘記を赤裸々に綴って行きたいと思います!
なにかの参考になれば幸いでやんす。
夢を追いかけて!いざ!進め!
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月06日

動きだそう!

★たかしまにFMラジオ局を!★
特定非営利活動法人 たかしまプロデュース
発起人のカンナです!

良い天気が続きますね

今日もたくさん仕事をしました

寒いとカラダも頭も回転が鈍ってしまって、今は丁度良い感じ

ですが、眠気も良い感じでおそってきます(~~;

運転など注意しましょう

*--

さてさて、日本国内は未曾有の経済危機となりつつあります

コンビニにさえ無い品物はたくさんあり

またたばこが全然無い状態です

工場も止まり、魚や野菜の値段が上がり

海外からの観光客が減り、ホテルや旅館はガラガラ

なんとかして乗り切っていかなければ

*--

さてさて元気な日野眞明先生のmoreなメルマガが届きました

++

┏□──────────────────────────────…
┗┛1.Are you more style ?【新しいことを始める。】
┗───────────────────────────────…

毎日、毎日なんとなく過ごしていても、
時計の針は止まらない。

誰にでも同じように時を刻んでいく。
そして時間は戻ることもない。

進むだけなのだ。
その進みに、と自分の進みが成長の証なのだ。

若いばかりがいいわけではない。
ベテランだからダメなわけでもない。

時間の捉え方は年齢だけがモノサシでもないのだ。

ビジネスでも人生でも何かにチャレンジする。
あるいはチャレンジすることをいつも狙っている。

そんな時間の過ごし方が自らを成長させる。

それは、好奇心が衰えていないからだ。
好奇心が無くなれば、気力も充実してこない。

気力もなければヤル気もでない。

ただ、ただダラダラと過ごしているのはもったいない時間だ。

のんびり過ごすことはいいことだが、ダラダラとは同じようで
全く違う時間なのだ。

そのチャレンジのタイミングはいつでもいい。

それでも、季節に四季があるように、周りの風景や生活環境も
変わる時期がある。

そのタイミングに自分の成長や人生も変えてみるといい。

ちょっとしたことでいいのだ、新しいことを始めよう。

思っているだけでは物足りない、始めるのだ。
続くか続かないかなんて考える必要はない。

続かなくても、始めた事実は残る。
それは立派な“実績”だ。

生き様は自分の実績なのだ。


さて、Are You morestyle?

++

まだまだ、まだまだ

いくぞicon16  

Posted by カンナ at 20:34Comments(0)